ライターが綴るGRAVITA訪問日記(128)
ホームページ運営をお手伝いすることになった私、「はまこ」。
ソファや家具については素人の私が、GRAVITAを訪問し、
気になったこと、勉強になったこと、感動したことなどを記録していきます。
2017年5月10日
回数を重ねるごとに、お客様が増えているという
GRAVITAのギャッベフェア。
毎回、新作に出合えるので
私も楽しみにしています。
そして、さっそく出かけてきました。
気になったものをいくつかご紹介します。

240㎝×178㎝
リビングにぴったりの大きなものは、
グリーンやブルーの落ち着いた色目が人気だそう。
そういう意味でも、この
グリーンのグラデーションが美しい1枚は注目です。

模様は、木と

魚です!
初めて見た模様です。
涼しげで優雅な感じがしてでいいですね。

225㎝×162㎝
これもリビングにぴったりの大きなもの。
中央は原毛を使用。
周囲には濃いめの色を配して
全体の印象を引き締めています。

細やかな模様。

中央部分の原毛グラデーション。
色の起伏は目の細やかさの証でもあります。

262㎝×146㎝
今回のラインアップで目を引いたのは、
オールドギャッベ。
枚数もタイプも充実していました。
一度にこれだけの種類が見られることに感激。
20~30年前に作られたオールドギャッベは、
使い込まれている分だけ
肌触りがやわらか。
(もちろん、クリーニング済み)
時代によって模様の趣も変わるようで、
よりデザイン性の高いものが多い気がしました。

中央に配された大きな模様=メダリオンを
中心に全体に模様が施されています。
魔除けなど、それぞれに意味を持っているようです。

221㎝×112㎝
ピンクを効かせた、かわいらしさも漂う1枚。
縁にも細かい模様をあしらった
手の込んだオールドギャッベです。
次は 90㎝×60㎝
玄関マットに人気のサイズをまとめてご紹介します。

木や馬など定番の柄が
色とりどりの糸で演出されてる1枚。

近くで見ても楽しめます。

まるで絵画を見ているような
色味のはっきりとした1枚。
パッチワークのように
いろいろな模様が組み合わされています。

模様を横にあしらった
珍しいギャッベ。

たくさんの色を使っているのですが、
縁のピンクベージュが
軽やかな印象にまとめてくれます。

プレゼントにもぴったりな
直径40㎝の丸型ギャッベも
いろいろな模様が揃っていました。

こんな風にベンチタイプの椅子に
コーディネートしてもかわいいです。
ギャッベとオールドギャッベ。
その一つ一つの模様や色合いに
織子さんたちの暮らしや想いが
込められている気がして見ていて飽きませんでした。
ギャッベフェアは14日(日)まで開催しています。
大きさ、色味、模様、年代まで
タイプ充実のこの機会をお見逃しなく!!
はまこ。